頼光寺

  • 観光/クルーズ

源満仲の夫人・法如尼の発願で、子にあたる源賢僧都(幼名:美女丸)が創建したと伝えられています。別名「あじさい寺」と呼ばれ、梅雨どきになると色鮮やかなアジサイが境内を彩ります。このアジサイは、昭和49(1974)年に本堂を再建した際、川西市観光協会から100株を寄贈されたことに始まり、それ以来、住職たちが日々丹誠を込めて育てているもの。雨露に濡れて輝く美しいアジサイに会いに出かけてみてください。

アプリでこのスポットの情報を見る

  • Download on the AppStore
  • GET IT ON Google Play

PCの場合はアプリ紹介ページが開きます

施設内写真

境内風景境内風景
境内風景境内風景

設備・サービスなど

  • クレジットカード決済
  • バーコード決済
  • 電子マネー
  • Wi-Fi
  • 事前予約
  • 飛び入り参加

基本情報

営業時間 参拝自由
住所 兵庫県川西市東畦野2-17-2
TEL 072-794-1165
アクセス 能勢電鉄畦野駅徒歩5分
定休日 無休
WEB http://ajisai-raikouji.com/

兵庫県川西市の関連情報

さがす、みつかる、その場から。アプリでもっと便利に!

近くにあるサービスをマップから探せる便利なアプリ

HH cross TOWNSアプリでは、おでかけチケットの購入やシェアサイクルの予約、飲食店予約、Wi-Fiなどのアプリ限定サービスもご利用いただけます。
ぜひ、もっと便利なアプリをご利用ください。

ダウンロードはこちらから

  • Download on the AppStore
  • GET IT ON Google Play
HH cross TOWNS(エイチエイチクロスタウンズ)アプリのイメージ

HH cross TOWNSアプリでは、おでかけチケットの購入やシェアサイクルの予約、飲食店予約、Wi-Fiなどのアプリ限定サービスもご利用いただけます。ぜひ、もっと便利なアプリをご利用ください。

HH cross TOWNS(エイチエイチクロスタウンズ)アプリのイメージ

ダウンロードはこちらから

  • Download on the AppStore
  • GET IT ON Google Play