◆4/12まで◆六甲ケーブル 往復乗車券(4/13価格改定)
六甲ケーブルの往復乗車券です。有効区間:六甲ケーブル下駅~六甲山上駅 ◆注意書き◆六甲ケーブル運休のお知らせと代行輸送のご案内・・・2025年1月6日(月)~2025年4月12日(土)(予定)までの間、六甲ケーブル下駅~六甲山上駅間の六甲ケーブル全線において営業運転を休止して工事を実施いたします。なお、 ケーブルカーの運休期間中は、バス又はタクシーによる代行輸送を実施いたします。(詳しくは六甲ケーブルのHPでご確認ください。) TOWNSアプリの「六甲ケーブル乗車券」で代行輸送バス(又はタクシー)に乗車できます。代行輸送バス乗車口で画面を提示してください。◆◆◆◆◆ 注意事項:4/13以降チケット価格が変更となるため、この商品のご利用は4/12までとなります。4/13以降にご利用のお客様は4/13以降にご案内予定の「◆2025/4/13から◆六甲ケーブル 往復乗車券」をご購入ください。但し、4/12に本商品のご利用を開始された場合に限り4/13も引き続きご利用頂くことが可能です。(4/12以前に、この商品を買われても4/13以降は使用できません。)◆◆◆◆◆本券は4/12の21:10発が出発すればご購入いただいても使用できません。発車時刻にご注意ください。◆◆◆◆◆
PCの場合はアプリ紹介ページが開きます
料金
- 大人
- ¥1,100
- 小児
- ¥550
使えるチケット
内容
六甲山の玄関口として、六甲ケーブル下駅から六甲山上駅までの約1.7km、高低差493.3mを約10分間で結びます。
車両は、「クラシックタイプ」と「レトロタイプ」の2編成。
世界でも珍しい山上側の箱形車と山下側の展望車の2両連結で運転しています。
【注意事項】
六甲ケーブルにご乗車の際は、駅窓口にてアプリで本チケットをお見せください。
基本情報
販売期間 | 2023-05-10 00:00:00 〜 2025-04-12 23:59:59 |
---|---|
備考 | ※12歳の小学生は小児となります。 ※1幼児(1歳以上6歳未満)の取り扱いについて 乗車券をお持ちのお客様1名につき幼児2名まで無料となります。 ただし、団体で乗車する場合は、幼児も団体料金が必要となります。 |
WEB | https://www.rokkosan.com/top/ticket/ |
枚数制限 | 一度に8名様分まで購入できます ※一度にまとめて購入した乗車券を別々の日に分けて使用することはできません。 |